E-ATX Constellation C8 White Full Tower Case with Pillarless Front and Side Glass Panels
Number of USB 2.0 Ports | 2 |
Number of USB 3.0 Ports | 2 |
Brand | Antec |
Series | C8 WHITE |
Item model number | C8 WHITE |
Item Weight | 23.1 pounds |
Product Dimensions | 18.11 x 11.81 x 18.5 inches |
Item Dimensions LxWxH | 18.11 x 11.81 x 18.5 inches |
Color | C8 White |
Manufacturer | Antec |
ASIN | B0CP3NQ8TC |
Date First Available | November 28, 2023 |
H**A
初めてのピラーレスだけど、とても綺麗
フルタワーなのでそこそこ場所をとりますアクセサリーケースという物が付属しており、PCの組み立てに使用するネジ類やそれを収納するためのプラスチックケース等が同梱されています。(これが地味に嬉しい)ピラーレスケースは熱がこもりやすいイメージでしたが、デュアルチャンバーかつフルタワーという事もあって熱に悩むことはありませんでした
E**L
E-ATX対応ピラーレス設計、Constellation C8で極上ビルド体験
Constellation C8 Full Tower Case(ブラックモデル)は、最先端の設計思想に基づいたE-ATX対応のプレミアムケースです。前面・側面ガラスパネルをピラーレスで実現しており、内部パーツの美しいビジュアルを最大限に引き立てるデザインとなっています。ケース内部は広々としており、E-ATXマザーボードだけでなく、ハイエンドGPUや大型水冷ラジエーター(最大420mm)にも余裕を持って対応可能です。ケーブルマネジメント用スペースも十分に確保されており、ビルドの自由度が非常に高い点も魅力です。エアフロー設計にも配慮されており、フロント・ボトム・トップに大型ファンやラジエーターの搭載が可能で、高性能パーツ使用時でも安定した冷却が期待できます。素材の剛性も高く、長期間の使用にも耐える堅牢性を備えています。デザイン性と機能性を両立したこのケースは、ゲーミングPC、クリエイターPC問わず、ハイエンド志向のユーザーに自信を持っておすすめできる一台です。
対**犬
ツールレス
天板、サイドパネル、フロントパネルはネジ止めじゃなくてはめ込むだけでいいので指を痛めずに済むのはいい
N**J
メンテ性良好
安さの割にしっかりした作りをしていて安っぽさは感じられなかった裏側にはコード類を収められるスペースが十分あるので表は思った以上に広々している。カバーはボルトレスなのでメンテが簡単。少し残念だったのは外部への配線穴が無かった1箇所でもいいので背面側にUSBコネクタが入る程度の穴が欲しかったあと配線用グロメットに厚みがあるのでx870 taichiを取り付けると浮いてしまい外す必要があった。
ス**オ
場所さえ確保できれば完璧
奥行きはそんなに変わりませんが、横幅がかなりあります。エアーフローに関してはよく考えられてるようで申し分ないと思います。私は側面12cm3枚、下部14cm3枚で吸気、リア14cmと天井12cm3枚(CPU水冷の排気兼ねてます)特にGPUに下部からの風があたり冷却にはかなり貢献してる気がしますファンの構成から考えても負圧より正圧向きなケースだとは思います右側面から吸気するのでそこも考慮して横幅はかなりのスペースを確保する必要がありますスペースさえ確保できればメンテもしやすく良いケースだと思います
た**お
気になる点はあるが、コストパフォーマンスは抜群☆
メイン機にASUSのGT502を使用しており、デュアルチャンバー構造のケースが気に入ってしまったので、サブ機用に購入。GT502よりも幅・高さ・奥行きともに2cmほど大きく、さらにピラーレス構造のため作業は半端なくしやすいです。<良い点>◯天面のUSBコネクタに最初からカバーが付属。◯ケースのパワースイッチ、リセットスイッチは最初からコネクタ構造になっており、マザーボードへの接続が容易。◯フロント側に360mmラジエーターを設置した場合、裏側にもファンを設置してファンサンドイッチ状態にすることも余裕で可能。◯とにかく作業がしやすい。<気になった点>●せっかくCPU裏に大きなメンテナンスホールがあるのに、電源がそれを覆ってしまう構造。●天面ファンの取り付け部分はスリット形状になっているため、ネジをきつく締めすぎると歪む。●サイドパネルはネジを使用しないはめ込み式なので、裏配線次第では閉じられない(押し込んでのネジ止めは不可)●GT502にあったハンドル・ストラップのようなものがないため、移動・持ち運びが困難。ですが、そもそもデュアルチャンバー構造で裏配線スペースが大きいため、かなり雑に配線をしてもサイドパネルが閉じられないほどになることはありませんし、ハンドル・ストラップがないといってもこのケース、GT502の半分の値段ですからね...コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
H**Y
Full Tower case, without being full tower size.
Upgraded from a O11 Mini.Case was, of course, much more spacious. Being classified as a Full Tower, this comes with 8 PCIe slots, which is great given this is just slightly bigger than most dual chamber case with 7 PCIe slots.Air flow is fantastic, especially for the GPU, since there is more air clearance with 8 PCIe slots and the fully open bottom. Paired with an adjustible vertical mount bracket, the additional slot space allowed space for adjustment.Building in this case is easy, and the side mount space allowed for a 38mm thick radiator and 28mm thick fans without causing issues with GPU (regardless of horizontal or vertical mounted) clearance.
H**O
安価なフルタワーピラーレスケース
今まで複数台使用して来たピラーレスケース中でマザー・簡易水冷の取り付けやその他パーツ類等余裕で取り付けが楽になりましたがフルタワーピラーレスケースなのでとにかく重い20Kオーバー?通気性、冷却性が良く 各パネル類の取り付け・取り外しが簡単ですが、簡易水冷のファン・ケースファンのケーブル類が取り回しが悲惨な状態でただいま改善中
Trustpilot
Hace 5 días
Hace 1 semana