Full description not available
A**ー
サイズ選びのポイントは甲の周りのサイズ
KEENのサンダルはデザインが特徴的なことと合わせて、用途もスニーカーやモカシンのようなアクティブに動く履き方をすることが想定されています。その為、スリッパの様なあいている空間に足を入れる、いわゆる”つっかけ”的なはき方ではなく、サンダルが足を覆う=ホールドする形での履き方になります。このサンダルの場合は足の甲の部分の、より足首の付け根に近い部分でホールドされるので、この甲の周りがサイズ選びのポイントになります。(上から見ると、このホールドされる部分の幅が一番狭く、絞られたような作りになっています)特に幅広・甲高の足をしている人は1サイズ以上、上げるのが良いと思います。(私自身は普通の靴の場合27.5~28.0cmが2Eか3Eぐらい、KEENの靴だと28.0cmで丁度なのですが、今回は29.0㎝を購入)ゴム紐でゆるめたりと調節は可能ですし、サイドはゴムのバンドなので、ある程度は履いている内に伸びてきますが、それでも一番緩めた状態で1週間程度は段々足が外に押し出される様な感じになってしまっていました。(2週間目あたりから落ち着いて履けるようになりました)このサンダルの良い点は、大きく2点です。①かかとのストラップが無いので、サッと履けてあまりパカパカとしない②つま先側が閉じているので、小石等が中に入ってきづらいあと、これは使い方にもよるかもしれませんが、水辺、特に岩場での使い方を想定している為か、ソールが硬めで滑り辛い感じになっています。
Trustpilot
Hace 1 día
Hace 2 meses